スウェーデンからの便り

こんにちは!2017年度、カナダスタディーコースを

卒業した綿引彩乃です。

YMCAを卒業し、半年ゲストハウスで働き、

今はスウェーデンに留学しています。

 

明日からスコットランドに移動しパーマカルチャーを中心に学び、

2月にブラジル(サンパウロとアマゾン)に

インターシップのため渡航します。

そんな私の留学生活をちょこっとご紹介します!

 

私は今スウェーデンをベースに10ヶ月間の

Youth Initiative Program というプログラムに参加しています。

(興味のある方は是非こちらご覧ください)

 

Home

 

 

 

 

 

 

 

 

このプログラムはsocietal entrepreneurship trainingで、

包括的に世界で起きてることを学び、自分の視野を広げ、

世界を変えていく若者を育てること目的としています。

 

15か国から集まった18歳から28歳の25人と

1つ屋根の下一緒に暮らし、一緒に世界のこと、

コミュニティーの中で暮らすこと、

また自分たちについても学んでいます。
最初の3ヶ月は、スウェーデンにて座学を中心に、

Contributorsと呼ばれる講師のような方々を招き、

様々なことを学びました。

Contributors は、AIの専門家、先住民族の方、

社会活動家、科学者、研究者etcで、

実際に世界で今起きていることを多面的に学びます。

 

スウェーデンでの生活はとっても濃いです。

なんといっても個性豊かな25人でのシェアハウス。

同じ国でもバックグランドが1人1人違うので、

お互いの文化を知ることで視野も広がり、

自分をより知ることにも繋がります。

 

食事は地元のオーガニック野菜をたっぷり使った

ベジタリアンベース。夜ご飯は自分達で作るので、

10ヶ月後には色んな国の料理が作れるようになりそうです(^^)!

 

学校以外の生活では、毎朝ヨガに行く人もいれば、

湖に入る人もいる。時間があれば裏山へ散歩したり、

絵を描きたり、草の上で昼寝、金曜日の夜は決まって

パーティーetc日本で経験してこなかった人生の楽しみ方を

彼らから日々学んでいます笑

 

また、夜は火を囲って語り合ったりお互いを

知れば知るほど繋がりも日に日に強くなっているように感じます。

 

スウェーデンにきて3ヶ月経ちますが未だに、

大自然に魅了され、寝る時にベットから見える

星空は毎日感動します。

ハッキリと流れ星を見たのは初めてです。

 

またスウェーデンの文化にFIKAと呼ばれる

ティータイムが1日に2回あります。

職場や学校で時間になると一度作業を止め、

コーヒーやお茶を飲みながらおしゃべりを楽しむ

というもので、どんなに忙しくてもFIKAの時間は一旦休んだり、

おしゃべりをすることで心に余裕をつくるためのもの。

まさに”間”を大切にしているスウェーデンの人々。

人間であること、時間、空間、忙しいと忘れてしまう”間”。

スウェーデンの文化を自分の中にも取り入れたいと思いました。

 

他にも、北欧は持続可能な生活が進んでいます。

スウェーデンの国民の多くが環境保全や

リサイクルを意識しているため、スーパーやレストランで、

オーガニック商品、ベジタリアン/ヴィーガンオプションを

見つけることが容易にできます。

 

また、食の選択だけではなく、移動手段も出来るだけ

環境に影響を与えない最低限の方法を選ぶ

”Trying to reduce our carbon footprint “こともかがけています。

 

明日からスコットランドの移動飛行機であれば

5時間もあれば着くところ3日かけて

スウェーデン▶︎デンマーク▶︎ドイツ▶︎オランダ▶︎イギリス と、

電車、バス、フェリーで移動します。

スコットランドの生活も楽しみです(^ ^)!

 

教員NEWSバックナンバーはこちら